2010年06月20日
ついに
・
・
・
地上に
・
・
・
姿を
・
・
・
現しました!!
・
・
・
地上に
・
・
・
姿を
・
・
・
現しました!!







期待させてスミマセン!!

先週羽化したカブトムシがついに地上に現れました






3匹同時に


1匹ぐらいオスがほしかったなー・・・。
3匹の幼虫を育てて 3匹の羽化!!
何十年ぶりの飼育で 確立100% !!
どお?すごいでしょー

といっても国産カブトですけどねー。
タグ :カブトムシ
この記事へのコメント
こんにちは。
おおっ、羽化しましたねぇ。
おめでとう!
でもメスばかりですか~。
ちょっと残念ですね。
我が家の幼虫達は餌(マット)をケチったので栄養失調でした。
一応オスとメスが一匹づつ羽化しましたが、両方ともカナブン程度の大きさしかありません~。(^^ゞ
おおっ、羽化しましたねぇ。
おめでとう!
でもメスばかりですか~。
ちょっと残念ですね。
我が家の幼虫達は餌(マット)をケチったので栄養失調でした。
一応オスとメスが一匹づつ羽化しましたが、両方ともカナブン程度の大きさしかありません~。(^^ゞ
Posted by とーと
at 2010年06月22日 14:58

とーとさん
こんばんは
そーなんです。メスばかりで・・・
オスを早く捕まえに行くぞ!!と ともきが
気合を入れています。
カナブンサイズのカブトとは かわいいですね。
外国産カブトにばっか ごちそうあげてたでしょー。
忘れちゃーだめですよ。
子供の頃、楽しんでいたのは国産カブトですよー。
外国産カブトは図鑑の中・・・。
こんばんは
そーなんです。メスばかりで・・・
オスを早く捕まえに行くぞ!!と ともきが
気合を入れています。
カナブンサイズのカブトとは かわいいですね。
外国産カブトにばっか ごちそうあげてたでしょー。
忘れちゃーだめですよ。
子供の頃、楽しんでいたのは国産カブトですよー。
外国産カブトは図鑑の中・・・。
Posted by なっすー at 2010年06月23日 20:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。